
2月27日 かえで広場
未就園児の集まり、かえで広場も今年度最後になりました。年中組のお兄さん、お姉さんと一緒に礼拝を守り、「ぐりとぐら」の絵巻物を読んでもらいま...
あそぼ!みんなで!葵区井宮町
未就園児の集まり、かえで広場も今年度最後になりました。年中組のお兄さん、お姉さんと一緒に礼拝を守り、「ぐりとぐら」の絵巻物を読んでもらいま...
2年、3年とお弁当を作って応援してくださったお母さんに、「ありがとうの会」をしました。昨日カレーを作って、一緒にいただきました。その後一年...
静岡教会の礼拝堂での教会礼拝ですが、今日は翌日のコンサートのためのピアノの調律のため、教育館の2階の小礼拝堂で行いました。いつものように、...
今年も静岡市の健康づくり推進課より歯科衛生士の3人の方がいらして下さり、歯磨き教室が開かれました。 「歯ブラシは“こんにちわ持ち”と...
ガリバーの冒険 原作 ジョナサン・スウィト 文 井上 ひさし 絵 安野 光雅 「ガリバーの冒険」の絵本で、ガリバ...
一年間の作品と各クラスでそれぞれ大好きな絵本を選んでいろいろ作ったものをお家の方々に来ていただき、見てもらいました。 年少組・めだか...
年中組、すみれ組も一年間の作品と絵本「ももいろのきりん」、そしておひな様を作りました。 年中組 作・中川李枝子 絵・中川宗弥 ...
日本の伝統の行事も忘れない。わがまま鬼、なまけもの鬼、いばりんぼ鬼等々、心の中の鬼を追い出しました。 年長組のお当番さんが、小さい組...
やめた幼稚園も多いのに、かえで幼稚園は保護者の希望で、まだ<雪見遠足>に出かけます。富士山こどもの国は風が冷たくて寒かったけれど、みんな楽...
未就園の集まり<かえで広場>、鬼を作って、紙芝居を読んでもらい、「鬼のパンツ」をみんなで踊り、豆まきをしました。 封筒を使って。。 ...